fc2ブログ

Tomoko Sugawara Metal&Glass

個展開催

9年ぶり(日本では11年ぶり)に個展します。

場所は港の見える丘公園内の西洋館です。

ジュエリー作品をメインとしますが、どの方が来ていただいても楽しめる展示になるように頑張ります。

ちょうど薔薇の季節で西洋館目の前にあるローズガーデンも楽しめると思います。

ご都合宜しければ是非お運びください。

どうぞよろしくお願い致します。


菅原智子 〜mini jewels展〜
2022年5月26日(木)〜31日(火)
山手111番館 (入館無料)
神奈川県横浜市中区山手町111
(港の見える丘公園内の西洋館)
9:30〜17:00
(初日12時オープン 最終日15時クローズ)


https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/yamate-seiyoukan/yamate111/


規約上、会場内での販売はしておりません。

DM送付を希望してくださる方、お店等に置いて頂ける方がいらっしゃいましたら、ご連絡頂けると嬉しいです。

↓メールアドレス
mail@tomokosugawara.com

どうぞよろしくお願い致します。

202205011711294cd.jpeg
スポンサーサイト



  1. 2022/05/01(日) 17:07:55|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

皆さま へ

長年ブログの更新をストップしてしまい申し訳ございませんでした。

アート活動を自分の体力以上のことをして無理して駆け抜けてしまい、疲れて休んでしまいました。

インスタグラムは時々更新していて、
写真を入れやすいアメブロさんの方で新しいブログ
『Crinum Solare』https://ameblo.jp/tomokonow/
というタイトルで始めています。

ここのブログは私の大切な場所だったのに
そしてコメントで出会えた応援の気持ち
優しさに励まされていたのに
長年書けずにいて本当に申し訳ございませんでした。

ここのブログで出会えたこと、私の駆け抜けた20代後半の記録は大切な宝物です。

今後のここの活用の仕方は未定です。

また書くかも知れないし、まだ分からないです。

大切な場所に立ち寄ってくださった皆様には本当に感謝の気持ちしかありません。

心からありがとうございました。


菅原智子


  1. 2019/06/30(日) 11:20:40|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

会津の日新館

夏頃ですが福島県会津若松に行ってきました。
白虎隊や会津の子供達が通っていた日新館、素晴らしかったですo(^o^)o

IMG_5415.jpg
IMG_5411.jpg
IMG_5403.jpg
IMG_5401.jpg
IMG_5404.jpg
DSC03556.jpg
DSC03416.jpg
  1. 2016/12/28(水) 16:35:02|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大山登山

子供の頃から見ていた大山に登ってきました
自然が美しいと初めて気づいたのも大山に夕日が落ちるところを高校時代、学校の帰り道に見た時。
それはそれは神々しかったです

原生林あふれる、歴史ある山でした。
DSC00865_blog.jpg

DSC00902_blog.jpg

DSC00882_blog.jpg

DSC00983_blog.jpg

DSC01019_blog.jpg

下山は膝に負担くるので、ケーブルカーに乗りました。

DSC01036_blog.jpg

DSC01039_blog.jpg



  1. 2016/08/20(土) 02:22:48|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

どきどき +゚。*(*´∀`*)*。゚+

6月に作った土器が焼き上がり、浅間縄文ミュージアムから届きました
嬉しい(* ´ ▽ ` *)

DSC02863.jpg

DSC02891.jpg

DSC02888.jpg

DSC02894.jpg

DSC02883.jpg

DSC02863.jpg

DSC02875.jpg



  1. 2016/08/05(金) 19:27:48|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ