九州に2店舗、販売店がふえました

あわや 〒878-0012 大分県竹田市竹田町389-1
TEL:0974-63-2002
FAX:0974-63-3134
E-mail:info@awaya.co.jp
定休日 第2・4日曜
交通アクセス JR:豊肥本線 豊後竹田 から 徒歩10分。
JR:豊肥本線 豊後竹田 から 車で3分。
DAR VIDA大分県竹田市久住町大字白丹字長畑3517-1
TEL FAX 0974-76-1332
土日のみの営業
DAR VIDAさんのギャラリー




DAR VIDA の佐藤邦生さんのブログは
こちら2店舖ともとても素敵な方のお店に置いてもらえることに感謝



もしお近くの方がいらっしゃいましたら、ぜひご覧ください
スポンサーサイト
- 2011/09/02(金) 12:53:19|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
はじめまして!
先日ダルヴィーダで作品を拝見させていただきました。
鉛筆がモチーフとなってるジュエリーなんてとても素敵ですね。
色んな作家さんがいるんだな~と、素晴らしい作品を拝見して良い刺激をうけました!!
- 2011/10/04(火) 00:02:15 |
- URL |
- KAZ #k9OGov/w
- [ 編集 ]
KAZさま
コメントありがとうございます!
そしてダルヴィーダさんにて、ジュエリーを見て頂きうれしいです。
鉛筆はユニークなので、私も気に入っています。
これからも色んな作品ができたらいいなと思っています(*^^)v
- 2011/10/04(火) 11:09:38 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
丁寧な文にお人柄が伺えます。
ダルビーダは竹田の中でも特別に気に入りのところです。
ギャラリーに鈴木先生を案内したところお二人とも大変気に入られ今回の話になりました。
久住山のある竹田市は滝廉太郎の育った所で岡城址などで知られていますが、私は自然の中(山里)の人の生活風景や橡の森の中のギャラリーなどの方が好きでカメラを片手に里を徘徊しています。
九州竹田に来られる機会があれば是非ご連絡下さい。北九州から駆け付けてご案内します。
11月18~20日に市内で模様される2万本の竹灯篭イベント(竹楽)は感動を呼びます。鈴木夫妻は7年近く通われています。ぜひ、ぜひ・・・
- 2011/10/05(水) 08:31:32 |
- URL |
- 安永 豊 #-
- [ 編集 ]
安永さま
この度はダルヴィーダさんとのご縁を作って頂き、本当にありがとうございました。
竹楽祭は鈴木先生から何度もお話を伺い、幻想的な憧れでいっぱいです。今回は箱根の展示と重なってしまいましたが、本当にいつか行けたらと思っています。
歴史や気候だけでなく、土地を愛してきた人たちの営みが九州の地に深く沁みこんでいるような気がします。
美しい自然や温かい皆様に会いに行ける日を心から楽しみにしています♪♪
- 2011/10/05(水) 14:53:27 |
- URL |
- 菅原智子 #-
- [ 編集 ]